私は料理があまり得意ではなく、ズボラなので、できるだけ楽をしたいと思っています。
離乳食の時はもちろん娘用に作っていましたが、幼児食となった今は大人のご飯を薄味にして、娘も食べられるようにしています(取り分けてから大人の分の味をととのえる時もありますが、それすら面倒くさいので…笑)。
量も大人4人分くらい作って、夕食と次の日の私の昼食、娘の分も2~3食分くらい食べられるようにしています。
簡単かつ大人にとっても子どもにとっても美味しかった料理をご紹介したいと思います。
材料
白菜 600グラム
豚肉 300グラム
きのこ(何でもOK) 100グラム
☆水 100ml
☆鶏がらスープの素 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆塩コショウ 小さじ1/2
水溶き片栗粉 大さじ3
ごま油 大さじ1
作り方
1.白菜を一口大に切る。
きのこは石づきを取って食べやすい大きさにする。
2.フライパンにごま油を中火で熱し、豚肉に火が通るまで炒める。
3.白菜、きのこ、☆の調味料を入れて混ぜ合わせ、蓋をして中弱火で5分煮る。
また混ぜ合わせて、もう5分煮る。
4.白菜がしんなりしてきたら、水溶き片栗粉を回し入れて中火でかき混ぜ、とろみがついたら完成。
このレシピについて
きのこは何でも大丈夫です。
今回はまいたけを使いました。
いろどりにニンジンを入れたり、最後に小ねぎをちらしても良いですね。
白菜の大量消費にもなります。
量は測ってみたら600グラムくらいでしたが、いつも測らずにボウルめいっぱい・・・という感じです。
娘もパパも美味しいと言いながら食べてくれました。
今後も簡単な節約料理をご紹介していきたいと思っていますので、ぜひご覧ください。
私の料理について
冒頭でもお話したとおり、私は料理が得意ではありません(食べることは大好きなのですが・・・)。
電気圧力鍋を使っていた時期もあります。
材料と調味料を入れてスイッチを入れれば出来上がるので、たしかに便利なのですが、鍋自体が大きいので置き場所に困るのと、最後にいくつもの部品を洗うのが面倒なので、実家の母へ譲りました。
大人兼幼児食を作って、最後に娘の分だけ食べやすい大きさに切るのが究極の楽をする方法だと気がつきました。
とは言っても料理が苦手な私がぱぱっと作れるはずもなく、ネットでレシピ検索をして、簡単そうなものを選んで、さらに工程を省略したり材料を変えて作っています。
野菜やたんぱく質を摂り、栄養を考えながらもできるだけ材料と調味料を少なく、簡単に作るがモットーです!
ここだけの話ですが、実は私の夫は和食の調理人なのです。
その夫が美味しいと言ってくれたものはメモしておいているので、そういったレシピを今後も公開していく予定です。
読者の方には、実際に作って感想などを送って頂けると励みになります!
どうぞよろしくお願いいたします!
コメント