2歳をパズル好きにする方法!80ピース完成までの過程とその効果!

おすすめ

賢くなるかも?という淡い期待と(笑)、一人遊びしてくれるといいなと思い、パズルで遊ばせていたら、得意になってきて、難しいパズルに挑んでいます!

スポンサーリンク

アンパンマン 8ピース

1歳半頃、このパズルから始まりました。

パズルというより、枠にはめていくような感じで、娘はそれぞれのピースを握りしめて人形と同じように思っていたみたいです。
それでも、「これはここだよ。」と言いながらお手本を見せると、次第に自分ではめるようになってきました。

ミッフィー 9ピース

パズルらしいパズルは、2歳になる頃、ミッフィーの9ピースから始めました。
何度か一緒にやったら、すぐに覚えて一人で楽しく遊んでいました。

ノンタン 20ピース

次は20ピースと急に増えたので、始めは難しそうでしたが、これも絵柄の場所を覚えて一人で遊び、完成すると得意げな顔をして見せに来るようになりました。

アンパンマン 30ピース、80ピース

2歳半頃には大好きなアンパンマンのパズルの30ピースで遊んでいました。

その後は同じシリーズの80ピースに挑戦しました。
これも場所を覚えているのですが、真ん中から始めて、途中でパズルがずれて「できないー!」と怒るので、一人で完成までは至っていませんが、楽しく遊んでいます。

ディズニープリンセス 18、24,32ピース

こちらは友人からプレゼントで頂いたもので、18ピース、24ピース、32ピースがワンセットになっていて、小さいので持ち運びやすいです。
負荷試験の日帰り入院や帰省時に持って行きました。

プーさん 70ピース

フレームがないので少しやりにくいですが、これも娘はお気に入りです。
ほとんど一人で出来るのですが、「一緒にやろう~!」と誘ってきます。

ハローキティ 80ピース

現在このパズルに挑戦中です。
私が上の方で娘が下の方を担当して、二人で遊んでいます。
少し難しいですが、娘もだんだん慣れてきたところです。

パズル好きになった効果は?

難易度が上がると一人で完成させるのは難しいので、緒にやらないといけませんが、手先と頭を使うので、良い遊びだと思います。

パズルのおかげか、手先が器用になってきて、お箸(リング付きの子ども用のもの)を上手に使えるようになってきました。


雨の日など外出できない時の楽しい室内遊びとして、これからも続けていきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました