育児 3件の小児科比較 娘が産まれてから2回引っ越したので、3件の小児科へ通いました。3件とも全く違うクリニックなので比較してみました。 1.感じの悪い先生 生後2カ月から始まる予防接種を受ける際、どこの小児科にするかクチコミを見ながら探しました。自宅から1番近い... 2023.11.19 育児
育児 風邪?熱性けいれん? 娘が風邪をひき、最終的に救急車を呼ぶ騒ぎになってしまいました。結局、ただの風邪か熱性けいれんだったのかどうか分からないのですが、その経緯と経過です。 そのうち治るだろうと思っていたら・・・ 10/29の朝起きたら、娘に咳と鼻水の症状がありま... 2023.11.15 育児
お出かけ 湯楽の里(幕張) 湯楽の里というスパに行ってきました。何店舗かあるようですが、幕張の海沿いにあります。2020年7月にオープンしたので綺麗な施設です。 アクセスと受付 海浜幕張駅から徒歩20分、送迎バスもあるようです。今回は車で行きました(車は持っていないの... 2023.11.08 お出かけ
育児 トイトレは来年へ持ち越し・・・ 今年の夏、娘が2歳になった頃にトイトレを始めましたが全く進まず、諦めることにしました。また来年再開しますが、今年の様子の備忘録です。 トイトレを始める時期 トイトレを始める目安は、下記のことができるようになってからと言われています。 1.ト... 2023.11.03 育児
お出かけ 子連れハロウィンパーティー@STUDIO makeover武蔵浦和 私達のハロウィンパーティーの会場はSTUDIO makeover武蔵浦和というお店でした。お子さん連れにお勧めしたい、素敵で楽しいお店でした!その様子のレビューです。 準備編はこちら↓子連れハロウィンパーティー(準備編) | うさママ日記 ... 2023.10.29 お出かけ育児
育児 子連れハロウィンパーティー(準備編) 今週、友人と集まってハロウィンパーティーをするので、いろいろと準備をしました。 昨年のパーティー 私はもともとハロウィンパーティーが好きではありませんでした。どんな仮装をすればよいか分からないし、ちょっとした仮装をしてみても落ち着かないので... 2023.10.25 育児
育児 子どものYouTube依存から脱却した方法 娘は一時期、YouTube中毒かのように、YouTubeばかり見たがるようになりました。これはまずいと思い、YouTube断ちをしました。 何をしたかというと、一人で夢中で遊んでくれるオモチャを探しました。子どもによって好きなオモチャはそれ... 2023.10.21 育児
お出かけ 浦安万華郷(大江戸温泉物語) 温泉と、水着で入れる露天風呂もある浦安万華郷へ行ってきました。残念ながら2024年6月2日(日)で閉館するそうです。小さいお子さんがいるご家庭は楽しめると思うので、ぜひ遊びに行ってもらいたい温泉テーマパークです。 アクセス 浦安駅と新浦安駅... 2023.10.17 お出かけ
育児 2歳児と一緒に衣替え 涼しくなってきたので、先日衣替えをしました。イタズラが大好きな娘と一緒に・・・。YouTubeを見せておけば楽なのですが、暇さえあれば見たがるようになってしまったので、今はYouTube断ちをしているので、その手は使えません。 邪魔をされな... 2023.10.12 育児
料理 白菜きのこ豚肉のうま煮【大人兼幼児食】 私は料理があまり得意ではなく、ズボラなので、できるだけ楽をしたいと思っています。 離乳食の時はもちろん娘用に作っていましたが、幼児食となった今は大人のご飯を薄味にして、娘も食べられるようにしています(取り分けてから大人の分の味をととのえる時... 2023.10.05 料理